ヘルスカウンセリング学会年報 第18巻(2012年)
| 巻頭言 |
| 宗像恒次 |
| T.特集論文 SAT法によるグループ介入研究 |
| 1.SAT療法による乳幼児をもつ母親の育児不安への支援 |
| 眞ア由香、田村知栄子、奥富庸一、池田佳子、宗像恒次、橋本佐由理…1 |
| 2.抑うつ予防のためのSATグループ介入 |
| 上田敏子、宗像恒次…11 |
| 3.看護師のメンタルヘルスとレジリエンスに関する集団介入支援 |
| 谷口清弥…19 |
| 4.企業管理者の自己イメージと組織のメンタルヘルス −SAT法によるヘルシーカンパニー支援の長期効果− |
| 山本美奈子…27 |
| 5.SATサバイバープログラムによるがんサバイバーの行動特性としてのストレス耐性への ポピュレーションアプローチの効果 |
| 中嶋一恵、宗像恒次…35 |
| U.研究論文 |
| 1.青年期の喫煙・禁煙行動と自己イメージスクリプト及びストレス気質との関連 −喫煙者への量的調査及び介入面接調査からの一考察− |
| 瀬在泉、宗像恒次…49 |
| 2.思春期女子生徒へのSATイメージ療法による「自傷行為念慮」予防支援について |
| 山口豊、窪田辰政、橋本佐由理、宗像恒次…61 |
| V.書評 |
| 子どもの脳がぐんぐん育つ「やる気脳」を育てる(澤口俊之著) |
| 佐藤優果、窪田辰政、宗像恒次…73 |
| ●定款及び規約等 |