ヘルスカウンセリング学会年報 第7巻(2001年)
WHOにおけるスピリチュアリティ概念 |
近藤千春 |
Spiritual Healthと4つの健康教育 |
武田敏 |
トランスパーソナル心理学におけるスピリチュアリティ |
諸富祥彦 |
ヘルスカウンセリングにおけるスピリチュアリティ |
宗像恒次 |
●事例研究報告 A. 行動目標化と行動変容支援のSATカウンセリングの活用事例 |
介護保険の現場にいかすヘルスカウンセリング |
塩澤百合子 |
精神科、心療内科のヘルスカウンセリングの実際 |
二井屋敬子 |
行動変容支援のカウンセリング一事例 |
田中京子 |
サッカー選手に対するSATカウンセリング実施の事例 |
上田丈晴 |
行動変容のカウンセリングシートを用いた集団保健指導を試みて |
端崎惠子・明地和美 |
B. 自己成長のSATカウンセリングの活用事例 |
リハビリテーションを支える今は亡き家族の微笑み |
堤俊也 |
クイック胎内イメージ法による自己カウンセリング |
鈴木克則 |
自分に自信が持てないクライアントへの対応例 |
山田英俊 |
"人を信じられない"青年へのカウンセリング事例 |
谷口清弥 |
引きこもり青年がアルバイトを開始するまで −高い目標に身動きがとれない独身青年の場合− |
小林啓一郎・水上玲子・稲葉美佐子 |
子どもの仕草から気づかされた虐待からの脱却−娘にもらった自己成長のきっかけ− |
池田佳子 |
保健室登校から不登校・退学・ひきこもりに至った男子のヘルスカウンセリング |
水上玲子・星野伸明・遠藤浩子 |
保健室のカウンセリング活動にSATイメージ療法を加えて |
岸本啓子 |
C. SATグループカウンセリングの活用事例 |
グループカウンセリングを用いた学生指導の一事例 |
重美代子 |
「やってあげる」から共に認めあえる夫婦関係に −グループカウンセリングを活用して夫婦を支援する− |
山下貴美子 |
●研究報告 |
顎関節症患者における疼痛イメージに関する研究 |
奥村秀則 |
胎児期・周産期・乳幼児期の心的外傷イメージと心身健康の共分散構造分析 |
奥富庸一・宗像恒次 |
SATカウンセリング技法における共感の研究−共感の脳波学的考察− |
岡田松一 |
高校生に対する自己効力感を高めるエイズ教育 |
池田優子 |
高校生への自己カウンセリングシート実施による結果報告 |
矢島京子・橋本佐由理 |
ヘルスカウンセリングセミナーの教育効果の評価 第7報 |
宗像恒次・川幡和子 |
●オピニオンと評論 |
地域に於ける学校保健とヘルスカウンセリング |
稲葉美佐子 |
PD(パニック・ディスオーダー)の事例経過報告 ある教職員の事例から |
北川賢明 |
社員がいきいき生きるためのヘルスカウンセリング的支援 |
田中真紀 |
代償行動の視点による心理パターンの分析 諦めるパターンをとる事例への適用の試み |
小林啓一郎・川幡和子 |
●情報 |
ヘルスカウンセリング学会設立趣意書 |
ヘルスカウンセリング学会会則 |
理事選出規約 |
支部活動内規、専門部会活動内規(案) |
支部及び専門部会の継続のためのガイドライン |
認定カウンセラー資格取得プロセス |
資格則 |
認定心理カウンセラー資格取得支援事業 |
ヘルスカウンセリングセミナー学会認定講師基準について |
ヘルスカウンセリング学会認定講師研修カリキュラム |
ヘルスカウンセリングセミナースーパーバイザー基準について |
ヘルスカウンセリング学会認定講師研修申請のガイドライン |
ヘルスカウンセリング学会認定資格指定研修事業としてのセミナー開催に関するガイドライン |
ヘルスカウンセリング学会指定研修機関及びヘルスカウンセリング学会支部のヘルスカウンセリング学会認定資格指定研修事業に関するガイドライン |
有資格カウンセラー倫理規定 |
ヘルスカウンセリング学会長賞内規 |
※ 論文のダウンロード(有料)は Medical Online で行えます。