ヘルスカウンセリング学会会誌ぴあ 第3号(2006.9.15)
巻頭言
「資格取得とスキル活用」(小森まり子)
SATの専門知識シリーズ(1)トラウマ回避イメージ法
特集/私達はなぜ生まれ、なぜ生きるのか?
- シンポジウムに期待する“未来”
お互いに助け合えるホモ・サピエンスの時代へ(宗像恒次) - ニートは、現代社会が根底に抱える愛の問題に目を向けさせる(大久保好美)
- 不登校、ひきこもり、パニック障害−何のためにこの経験が与えられたのか−(小松康隆)
- ニートから大人(社会)へのメッセージ〜未来人の翻訳者として伝えたいこと〜(宮田祐子)
実践報告
- つくば市から北海道岩見沢市民を遠隔支援する
〜遠隔カウンセリングと遠隔ソーシャルスキルトレーニング〜 (橋本佐由理) - SATマリッジプロジェクト(吉田由加里)
- 遺伝的気質からみた私と患者の関わり方
〜栄養カウンセリングアカデミー卒業実践報告論文集より〜(田山小百合)
勉強会
- 東京都 Twinkle〜輝き〜
- 北海道 帯広支部勉強会
- 長野県 長野支部
- 千葉県 千葉県支部クリオネの家
- 石川県 ヘルスカウンセリングいしかわ勉強会
あの人 この人
- 20年越しの夢叶う−そして(鈴木克則)
- 学生とヘルスカウンセリング(市橋いずみ)
- 「今」だからこそ(瀬在泉)
- ただひたすら聴く犬に学ぶ(立川妙子)
- 聴くことの大切さ(上條恵子)
- 「進化遡及イメージ法」を体験して(宇治由美子)
- キモチを置く石(萩名子)
- 自責の念は最大の牢獄である(木田春代)
TOPICS
人々に伝わった「歌に込めた思い」 熊谷めぐみさんの「うつ」を乗り越え響く歌声
- 音楽会を終えて(熊谷めぐみ)
- “すごい”“よくやった”と感動(黒谷知子)
ファミリー・フォレストの開催する無料講習会「脳とこころと…」シリーズ(矢島京子)
新刊紹介
- SAT療法